北海道札幌市「すすきの地区」のセットサロン事情

普通の美容室とはちょっと違う、セットサロン。
一般的に結婚式や記念日などのシーンに利用されることが多いですが、巻くだけやちょこっとアレンジなど普段使いのちょっとしたおめかしにも利用される方が増えています。
日本最北端の歓楽地すすきのでは、夜のお店で働くホステスさんで賑わうセットサロン激戦区で、ヘアメイクさんも腕利きが多いと評判です。
その特徴を見てみましょう。
すすきのでは、夕方からオープンのお店が多い
ヘアセットの価格がお手頃
価格帯としては1000円〜3000円ぐらいで、和装ヘアは3000円〜に設定しているお店が多いです。
毎日ご来店されるお客様も多いので、回数券システムを使って一回あたりを少し安く設定し、来店しやすくしているところも多いです。
メインの時間は18時〜20時
お客様がホステスさんが多いので、動く時間帯にお客様が集中します。
ヘアメイクの美容師ひとりあたり1日で15人〜20人程度担当します。
ヘアセットにかける時間は10〜15分
通常の美容室だと30〜40分かかるヘアセットを、10〜15分で仕上げていきます。
梳き毛を使った和髪など時間がかかるヘアでも20〜30分で仕上げます。
使う道具もコーム・ブラシ・アイロン・ヘアスプレーぐらいで、ホットカーラーを使わない美容師も多いです。
価格帯による客層の違い
ヘアセットの価格が高いほど、上品なお客様が多い印象です。
お店のオーナーやマネージャークラス、売り上げの多いホステスさんがご来店され、新商品などにも興味を持ってもらいやすいです。
お給料は時給制と月給制に分かれる
時給制の相場は、だいたい1000〜1800円+歩合で、普通の美容室より少し高めの設定のところが多く、短時間(5〜6時間程度)で稼ぐことができます。
一人お客様をつかめば、月に何度も来店されるので売り上げもつきやすいのが特徴です。
まとめ
カットやカラーをしなくてもガラッと雰囲気を何度も変えられ、お客様に喜んでもらえます。
興味のある方は、まずお近くのセットサロンへお客様として行くのも勉強になると思います。