北海道札幌市の美容室のお給料事情
美容師の全国平均年収は284万円で、男性美容師の平均年収が307万円、女性美容師の平均年収が270万円です。
北海道の美容師の平均年収256万円で全国平均より低くなっています。
札幌の美容室のお給料事情を見てみましょう。
サロンA:【全国展開する大手美容室】の場合
基本給18万円+売り上げに応じた技術歩合+店販歩合
社保完備ですが、基本給から引かれます
交通費or住宅費補助(上限1万円)
皆勤手当…基本給に含まれています
育児休暇/産休あり/シフト休週休二日(土日祝日を休む場合減給あり)
大手サロンは待遇が良いので、生活の安定を目指しやすいですね。
会社規定が多いので融通が効きにくいのがネックですが、条件が合えば長く働きやすいでしょう。
サロンB:【個人美容室】の場合
基本給18万円+売り上げ10%
通勤手当2万円
社保完備/4週7休
個人店では細やかな融通がきくのが特徴です。
スキルアップに応じて昇給があったり、ライフスタイルに合わせてパートに変更したり、復帰したい時に配慮してくれたりと人間関係か築ければよりよい待遇になるでしょう。
売上に応じて《大入り》があったり、お客様がいなくなれば早めにお店を閉めたりすることもあります。
サロンC:【低価格高回転の美容室】の場合
22万円〜30万円(固定残業代含む)
社会保険完備/制服貸与/交通費規定支給/昇給随時/マンション寮有/有給休暇/健康診断
休日:月8日(土日祝不可)
高回転のお店は、基本給が高く、福利厚生の充実が特徴です。
服を汚したくない、着る服を考えたくない方には制服があるのはいいですね。
人数をこなし、スキルアップしたい方にもおすすめです。
まとめ
一度きりの人生ですから、自分の大切なことを大切にした人生を歩みたいですね。
就職・転職の際はまず自分と話し合い、それから人事の方とよく話し合って決めましょう。