大阪(天王寺、難波)と東京(池袋)業務委託美容室の違い
東京と大阪の2大都市で働いた私が、今回東京の業務委託サロンと大阪の業務委託サロンの違いなどを紹介していきます!
東京では6年間、大阪では1年間働きました。
そこから得た経験を元に、色々暴露していきます!!
東京や大阪の都市部で働きたい方、現在大阪または東京で働かれている方に少しでもお力になれたらと思います!!
東京業務委託サロン(池袋)
友達に紹介してもらったサロンで、初めての業務委託サロンです。
集客
池袋は東京在住の方はもちろん隣接の埼玉県から来られる方も多かったです。 あと、近くに大学、専門学校も多かったので、学生さんのお客さんもよく来店されていました。
それもあってか、平日でも予約が埋まるぐらい集客が強かったです!
池袋だと夜のお仕事をされている方も多いので、その方達が出勤前にご来店されることもよくありました。
スタッフの技術レベルは結構バラつきがあり、やばいセニングの入れ方をする人もいれば、セットができない、ショートが切れない、など本当に様々な方が在籍していました。
それでも、これだけの集客ができていたのは、立地や料金など、オーナーが凄かったのかもしれません。
外国人の方の来店も多かったです。
給料 フリー客 40%
指名(1回目) 45%
指名(2回目) 55%
セットのみ 45%
パーセンテージも色々合って、指名のお客さんでも1回目の時は45%で、2回目以降は55%の還元でした。
これにプラス、25日出勤したら交通費ももらえました!
さらに毎月、口コミ、指名人数、売り上げ、などサロンで上位になれば、賞金もでました! 最初の3ヶ月は最低保証1万円ありました。
勤務時間
勤務時間は、朝番、夜番、フルの三つがあり、シフトも2週間ずつの提出でした。朝番 10時〜18時
夜番 13時〜22時
フル 10時〜22時
大阪業務委託(天王寺、難波)
難波エリアは大阪の中でも美容室が多いエリアです。
しかし近年は有名サロンや大手サロンは、梅田、天王寺エリアに出店することが多くなってきました。
難波、天王寺では同じ系列のサロンで働いたので、内容はほぼ同じになります。
集客
難波は観光客、隣接の県から、市内在住の方が多いです。観光客は主に中国系の方が多かったです。中には日本語が話せない方もいました。
客層は比較的若い方が多かったです。
10代、20代がメインでした。
施術もダブルカラーやハイライトなどカラーのメニューが多かったです。
天王寺は、近くに住宅街もあり、主婦、学生、会社員の方や、大阪の南部に住まれている方、奈良県の方も多かったです。
年齢層は幅広く、10代〜50代ぐらいです。
メニューもグレイカラーや、ダブルカラーなど幅広いです。
給料
フリー 40%指名(1年目) 45%
指名(2年目) 50%
業務委託契約をしてから1年間は指名45%でした。
2年目以降は指名50%になります。
この形態は珍しいパターンかもしれません。。。
最低保証は最初の3ヶ月あり1万円でした。
他の還元はなく、交通費などもありません。。泣
勤務時間
朝番 10時〜19時遅番 12時〜21時半
フル 10時〜21時半
シフトは月に10日まで休めますが、11日目以降休みをとってしまうと、報酬のパーセンテージが全部5%下がってしまいます。
土日祝も休めるので割と自由です。
まとめ
東京はやはり人口も多い分、来店数も多い印象でした。
大阪はサロン選びさえしっかりしていれば、多くのお客さんを施術できます。
東京は平均収入が多い分単価も上げやすいのですが、その分家賃なども高いので、出費も多くなります。
どちらも良いところもありますので、この記事を参考にしてもらえたらと思います!